だらだら〜自由自在〜

インディーゲーム制作チーム GAME GABURI でプログラム担当してます

Windowsホストの無線LANでVirtualBoxをブリッジ接続

結局不具合が出たのでこの方法はやめて別の方法でやった…。別の方法は下のほうに記述
したときのメモ。ホストWin7(Bootcamp起動)、ゲストUbuntu9.10。
VirtualBox側のアダプタはHostOnlyアダプタにしておく。その他設定はそのままで良いと思われる。自分は開発目的でVirtualBox上のWebサーバーにホストLAN上の端末からアクセスしたかったので固定IPを設定した。固定IPはゲストOS上のNICの設定で行う。
Win7の”ネットワークと共有センター”を開く。左メニューから”アダプターの設定の変更”を選ぶ。
ローカルエリア接続、VitualBox Host-Only Network、ワイヤレスネットワーク接続。などが表示される。こいつらのIP設定とかもいじってない。
VitualBoxのアダプタと、ワイヤレスネットワーク接続を選択した状態で右クリックしてブリッジ接続。
ブリッジ接続のアダプターが出てくるのでつながるのを待つ。
ホストOSからインターネットに接続してみる。ゲストOSにPingを飛ばしてみる。ゲストOSからインターネットに接続してみる。などして確認。

問題の再接続

一回目はこの手順ですんなりできたが、一回Mac(もといBootcamp上のWin7)をスリープさせて、再度ログインするとネットワークが切断されていて、再接続するときてこずった・・・。
かなりうろ覚えだが最終的には、VirtualBoxのアダプタをブリッジから削除した状態で、無線LANアダプタはブリッジに追加された状態で、ホストOSでインターネットにつながる状態で、VirtualBoxのアダプタをブリッジに追加したらいけた気がする。まぁ一回やっただけだから次はどうなるやらわからんけど。

結局問題が発生。

上記手順で運用してたら、ホストとゲストのPCは何の問題もなくネットワークに接続できてたけど、ほかの無線端末(スマートフォンとか)のWifi接続で問題が発生した(していた)
上記ブリッジ接続を有効にしている状態で、スマートフォンなどのWifiを一度Offにして再度Onにすると、DHCPで割り当てられたIPが192.168.56.1となって(たぶんルータのネットワークと違うという理由で)LANに接続できなくなった。
IPの値はVirtualBoxのHostOnlyApapterで見たことある数字だが、ぜんぜん意味がわからない。なにがおこるんです?いや、なにが起きてるんですか?

結局、VirtualBoxのネットワーク設定でブリッジを選んで、NICの名前を無線LANNICの名前を選んどけば全部自動でやってくれる話だった…。なにをやってるんだおれは。

しかし、ほんとに何がどうなってこうなったのかわからんちん。