だらだら〜自由自在〜

インディーゲーム制作チーム GAME GABURI でプログラム担当してます

emacsとvim

macかってから、ずーっと使ってみたかったemacsを使い始めて一月ぐらい?チュートリアルは半分しか読んでないしまともにemacsでまともにプログラム書いたことも無いが、どうにも手になじまないところがある。
単語単位での移動M-fとかM-bとか、VimEmacsで動作が違う。違いについてググってみると、Vimの挙動はSakuraやVisualStudioと同じだそうだ。仕事ではVS使っているので道理でやりやすい訳だ。一方Emacsではこれらと挙動が違う、少なくとも素のままでは。EmacsってやっぱりVimと比べると使用頻度に比べて微妙に使いにくいなぁっていう(というかストロークが多い)操作とかあって、たとえば行削除とか。Vimならddとかだもんなぁ。
でもま、Vimはモードを抜けるのにESCをおす必要があって、それを考えると結構トントンなのかもしれない、ストロークの多さという意味で。
Emacsってカーソル移動から入力まで(Vimでいう挿入)がシームレス、てかモードレスだからそこは、あぁ早いなぁって思ってるけど、ほかにも細々したところが使いにくいなぁって思った。
Elipsでどうにかしろとか、キーバインドいじれよってはなしだけど。Elipsぶっちゃけめんどくさいし、キーバインドって競合とか起こりそうで初心者的には後々めんどそうだなぁと思ってしまう。
やっぱVimにもどるかなぁっていうどうでも良い独り言でした。
VimもESCさえどっか適当なキーにアサインしとけばもっと使い勝手よくなりそうだしなぁ。とりあえずMacgvim入れてみるぁ。

MacVimインストール

Macgvimインストールする方法をしらべてたら、すごい良い感じのプロジェクトを発見!
http://code.google.com/p/macvim-kaoriya/
Mac用のKaoriyaさん配布Vimを作って配布しているプロジェクトらしい。すげぇ!これ一瞬で色々終わるんじゃ...。ありがたやありがたや。

気になったVimスクリプト

VimでもsshでリモートのファイルがローカルVimで編集できたのか...

:e scp://user@remote.host.net/path/to/file
で出来るんだって。もう大丈夫だ問題ない。ってかんじだ。Path指定しなかったらファイルブラウザ出てくるらしい、完璧。
sudo.vimと併用できるのかな...?

カラースキームなににしよー

普通にDarkBlueが見やすかったりする


エディタとかShellが気になってプログラムのほうをおろそかにしているという典型的俺行動。いざやろうとすると不便なところが気になってしょうがなくなって何とかしたいなーと思ってしまうのはしょうがないと思う。
とりあえずVimスクリプトインストールと、gvimrcの設定...。emacsrcとか結構時間使ったのに、見事な時間の不法投棄...でも無いなと思っていたり。さよならemacs(となるか?)

そういや

行頭、行末移動はEmacsのキーマップ使った方が良いと思われる。C-aとC-eはVimと比べて感動的に使いやすい。